• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ★ 書籍版『空間Detox』発売!! ★
  • Home
  • プロフィール
  • セッション
    • アストロ風水・開運コンパスセッション
    • 占星術鑑定 -開運作戦会議-
    • 風水・空間鑑定|個人向け
    • 風水・空間鑑定|ビジネス向け
YokyYoky
  • コース・講座
    • アストロマッピングコース
    • 占星術ベーシック講座
    • 風水プラクティショナー養成コース
    • 風水プラクティショナー図鑑
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Home
  • プロフィール
  • セッション
    • アストロ風水・開運コンパスセッション
    • 占星術鑑定 -開運作戦会議-
    • 風水・空間鑑定|個人向け
    • 風水・空間鑑定|ビジネス向け

YokyYoky

アストロ風水

  • コース・講座
    • アストロマッピングコース
    • 占星術ベーシック講座
    • 風水プラクティショナー養成コース
    • 風水プラクティショナー図鑑
  • ブログ
  • お問い合わせ

Yokyの想い    空間・環境    風水のヒント

風水ショートコースでお持ち帰りしてほしいこと

Yoky
2021年7月18日

ジャンプ力は家空間に秘訣あり。

周りの人が何かを始めていたり、成果を出しているのを見聞きして、なんとなく焦ってませんか。何もできてない自分にフラストレーションがたまってませんか。

やりたい事はあるけど、なかなか行動が起こせない。何だか気力も出ない。実は最近、そんな声をよく聞く星周りです。

そんな時こそ、居心地の良い場所でまったりする安心感を味わうことが、とっても大切です。

なぜなら、家空間という根っこがしっかりしていないと、外でのパフォーマンス力は存分に花開かないから。

先日の蟹座の新月は、仕事とプライベートのバランスを考えるような流れになりやすい場所で起こりました。

自分にとって生活の質とは?家族やプライベートを大切にすることとは?というテーマが浮上した方もいるかもしれません。

太陽は、もうすぐ獅子座に移ります。

家に帰れば心も身体も充電されるからこそ、自分用パワースポットがあるからこそ、運を開いて行く力がモリモリ出てくるのです♡

私が大事にしている風水へのアプローチ

実は私もなんだか動けずにいました。やっと腰を上げて風水ショートコースの資料づくりをしています。ギリギリ(汗)

以前のテキストを使えば簡単なのに、やっぱり『今の私』が伝えられるモノをお渡ししたい。そんな想いに突き動かされながら、この週末はひたすらコツコツ部屋にこもって作業をしていました。

ありがたいことに、これまで2カ国9都市でワークショップを開催させてもらう機会に恵まれています。今は残念ながら物理的に現地に行ってお話をすることはできません。

でも、オンラインでなら伝えられる!と、2年ぶりに風水ワークショップをショートコースという形で開催。

テキストの新しい表紙はコレ↑

私がワークショップをし始めた当初から変わらないのは、来てくれた方たちが本当の意味で自分の空間に応用ができるようになって欲しい。という想いです。

たくさんの方の鑑定相談や、質問などを受けていく中で、いつも気になっていたのは、

みなさん、巷にあふれるたくさんの風水の情報にとらわれ過ぎているな、ということ。

これはダメ、あれはダメ。こんな場所に住むと運気が落ちる。

「どーしたらいいんですか????」と悲壮な思いをぶつけてくださる方、

「だからもういいんです、知りたくないです」という方。

本質の部分を知らないと、こんな風にむやみに不安を煽るだけだったり、胡散くさい感じでしかなかったり、

何より、自分の環境や状況にあっていなかったら、それは全く当てはまっていないことかもしれないんです。

どうして、そんなズレが生じるのか??と考えた時、それは基本の基本、本質の部分を知らずに、表面的な「この方角にはこんな物を置けば、恋愛運アップだとか、金運アップ」とかいう情報のみが一人歩きしているから。

「どうして???」という部分が抜けている。

その「どうして???」が分かったら、別にその情報と同じことをしなくても、一般的に言われているようなことではなくても、

オリジナルで自分で考えて、感じて、自分らしい整え方をすることができる。

と、私は思うんです。

あなたの一番の理解者はあなた自身

一人一人生き方が違うように、一人一人に合った空間の整え方がある。

整えない、という選択だってありなんです。

自分の「どうして???」がわかったら、自分の家の空間が持つエネルギーの癖がわかる。自分のチャレンジや、そして強みもわかる。

それとどう付き合っていくのか、どうサポートしてもらうのか、どう整えていくのか、今は整えないという選択をするのか。

その判断をするのに一番適しているのは、自分の状況を知り尽くしているあなた自身。

鑑定依頼を受ける時、私は、とっても細かくその方の状況を聞く事を大切にしています。

なぜなら、一般的には「良くない」と言われている空間のエネルギーがそこにあったとしても、それがその時のその方には必要だ、ということだってあるからです。

だけど、どんなに詳しく聞いても私はその方ではありません。聞き逃してしまうことだってある。

そんな時、いつも思っていたのは、その方自身が私のこの情報を持った上で自分の空間を見れたらいいのに、ということでした。

そうすれば、自分の環境や状況をすべて把握した上で、自分で感じて、考えて、空間をも味方にすることができる。

基本の『キ』を使える形で

だから、皆さんにYokyの知識をお渡しすることにしたんです。

細かいことは省いて、知らなくちゃいけない、基本の基本のこと。

それさえ知っていたら、いくらでも応用自在に自分で考えていける本質のこと。

そんなことを、シンプルに、かつ全力でお伝えしています。

皆さんにこの知識、ぜひ活用してほしい。そして、どんどん自分の空間と仲良くなってほしい。

そして、自分の思いと波長を合わせて自分の足で歩いていってほしい。

風水グッズなんて全く必要ありません。だいたい、私自身がそんなのは好きじゃないので使ってません。笑。

自分の大好きなもので、大好きな空間を、法則にのっとって作っていけばいいのです。

実際、Yokyワークショップ後には、お友達の家とか、実家の空間とか、思わず観てあげちゃいたくなって、アドバイスまで出来るようになっちゃう人も続出します。笑

※なお、今回のショートコースは、ご自身の家空間を理解&調整できるようになるコースです。第三者の風水鑑定ができるレベルまではカバーしておりません。ご了承ください。

Yokyの知識、あなたも持って帰って、自分の今の空間に、そしてこれから出会う空間のすべてに生かしていってほしい。

そんな思いで続けてきたワークショップ。今度はそれをネットを通じてお渡しできればと思っています。

空間を整えることは、自分自身を整えること。

空間の癖を知ることは、自分自身を知ること。

風水オンラインショートコース。いよいよ明日から!

« Previous Post
解決策が見つからない時の突破口・どん底時代の体験記②
Next Post »
自分が乗る波は自分で「創る」♡これからの在り方

◆◆ お知らせ ◆◆

■ 占星術ベーシック78時間講座:募集中☆
6月開始 (週一回約6ヶ月くらい)
オンライン(全て動画は残します)
セッションサポート付き(読めるようになるまでサポートします)

*生徒さんたちでの復習会や勉強会なども盛んに行われていて、アップデートや落とし込みがしやすい環境が整っています。

料金:AU$3390(テキスト&教材込み。占星術ソフトは含まれません)*分割のご相談も可

■ 風水ショートコース(オンライン開催):満席
■ AstroratioUSAアカデミー「数秘」:満席
■ 風水プラクティショナー養成コース:満席

お申し込み&お問い合わせはこちら↓
https://yokyyoky.com/contact-2/ 

最初のサイドバー

About Yoky


オーストラリア・サンシャインコーストから「ハッピーを自分で創る」をサポート。占星術と風水を融合し、日々の暮らしの中から「ハッピー」を創り出すヒントを発信しています。

Categories

  • All
  • Yokyの想い
  • 占星術
  • 空間・環境
  • 陰陽五行
  • 風水のヒント


eBook プレゼント ダウンロード

セッション

  • 占星術鑑定 -開運作戦会議-
  • 風水・空間鑑定|個人向け
  • 風水・空間鑑定|ビジネス向け

講座

  • 占星術ベーシック講座
  • 風水プラクティショナー養成コース

Tags

Yoky風水 お知らせ どん底体験記 アストロ風水 オーストラリア ママ起業 人間関係 南半球 南半球の方角 占星術 占星術ベーシックコース 小さな一歩 幸せ 引っ越し 海外 海外在住 秋分の日 空間デトックス 自分軸 陰陽五行 風水 風水ショートコース 風水プラクティショナー

yoky_yoky_harmony

スタートは三日月🌙が良い😆 ⁡ ⁡ スタートは三日月🌙が良い😆
⁡
⁡
新月の時がスタートとよく言うけど、
実は新月って、まだ実際どーしたらいいか方向見えてない状態なんよね。
スイッチは押されたことは押されたんやけどね🤣
暗やみすぎて見えへんねん。
⁡
⁡
うーっすら空に月が出てきたような頃の方が
実際に動き始めるにはいい時期。
⁡
⁡
新月には、
こんな感じになったら楽しいなー、
って「ふと」思うことを書き留めとく、
くらいでちょうどいいよ。
⁡
そして、三日月で動いてみる。
⁡
今日は三日月🌙だよ。
空見上げてみて😆
⁡
⁡
新月に「ふと」思ったこと、
その方向にちょっと一歩出てみては?
⁡
勇気とかそんな振り絞らんでもいい。
⁡
トライ&エラーで、
やっぱやーめたもあり。
⁡
⁡
私も新月に「ふと」思ったことを、
軽くやってみよ💓
⁡
⁡
あなたは?
何を思った?
⁡
どんな動きをしてみる?
考えすぎずに、サクッとね!
⁡
⁡
ところで。
⁡
南半球では三日月は、方向が逆に見えるんだよ〜😆
⁡
⁡
⁡
#三日月 #開運 #占星術 #星読み #ホロスコープ #風水 #アストロ風水 #アストロマップ #海外 #オーストラリア #ビーチ散歩
まるで毎日遊び歩いてるみたいですが(笑笑)
今日も出先で、偶然同じ場所にいると判明した生徒さん
(通称:黄色いキツネちゃん)とランチ💓
⁡
⁡
彼女はアロマやフラワーエッセンスを扱うヒーラーさんでもあるんですが、
その彼女が作ったバイブレーション一気にアップする
ルームスプレーやら浄化に使える精油やらが私の手元に来てくれたよー。
⁡
⁡
全く予定してなかったけど、
え?同じ場所?!
じゃランチする?!
という流れで、美味しいコリアンいただきました💓
⁡
⁡
昨日今日で増えた怪しいグッズ😆
⁡
⁡
⁡
さて。今日の夜はアストロマップのお茶会🍵です。
⁡
これもまた楽しみ💓
⁡
⁡
#オーストラリア#コリアンランチ#占星術#風水#アストロ風水#オンラインコース#アストロマップ
牡羊座新月の今日、 pilatesの帰りに、 牡羊座新月の今日、
pilatesの帰りに、
友人といつもと違う場所に来てみたよ💓
⁡
⁡
チリのピリッと効いた火星パンチ🤜たっぷりのタイ料理食べて牡羊座の話して
⁡
⁡
いつもと違う道を歩いたら、
めっちゃ怪しい店見つけてお茶買って😂
友達は怪しいオイル手に付けてもらって😆
⁡
⁡
⁡
最後に、こんなとこに!!!こんなカフェが!!!
という素敵カフェでお茶して帰ってきたよ〜!
⁡
⁡
⁡
⁡
やっぱね、いつもと違う道、
初めての店、
あ!こんなとこにこんなのが💓
と見つける喜び。
⁡
⁡
グルングルン、エネルギー活性化するわ〜。
⁡
⁡
⁡
迷ったら、いつもと違う道💓
⁡
いい拾いもんできるよ💓
⁡
⁡
#牡羊座新月 #占星術 #オーストラリア #海外 #オンライン講座 #開運 #運育て
⁡
Equinox
⁡
陰と陽
昼と夜のバランスが取れてる日。
⁡
⁡
北半球の人はここからもっと陽に向かうし、
南半球の人はここから陰に向かうね。
⁡
⁡
占星術的には春分は一年の始まりだし。😆
⁡
⁡
どっちにしろ、ステージの変わり目ってこと。
⁡
⁡
⁡
スタートの時期っていう勢いがものすごいけど、
⁡
⁡
北半球は、何かを始めるスタート
南半球は、違うものに応用して行くシフトチェンジのスタート
⁡
⁡
な、感じかな。
⁡
⁡
何していいか分からん😅人は、
「何もしない」を選択するのもアリ。よー。
⁡
⁡
気を取り直して、玄関周りとか整えといて〜。
ひょこっと変化がやって来るよ💓
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
4月6日に月の運行を使った運育てをテーマにした
お茶会します💓(午前の部、夜の部のチョイスあり)
⁡
⁡
運は育てていけるもの🌟
⁡
⁡
⁡
お問い合わせはメッセージで
⁡
⁡
⁡
⁡
#春分 #秋分 #占星術 #風水 #南半球 #運育て #開運 #月で運育て
⁡
⁡
海見てると
細かい事はどーでもいいや、って気になるんよ😆
⁡
これどーしよかな、やろうかな、やめとこうかな、とかあっても
⁡
⁡
どっちでも結局えーんちゃう???って。
⁡
⁡
結局、自分でコントロールするなんて、おこがましいほど宇宙は大きくて、
⁡
⁡
私らはその時の波を見て、波の方向読んで、そこで遊ばせてもらうって感じよね。
⁡
⁡
⁡
昨日の占星術の授業は、小惑星について。
⁡
⁡
小惑星が自分のチャートにどう絡んでるかを見ると、
中々に面白い、「隠れ自分」が浮き上がってきたりする😆
⁡
普通のチャート読みでは出てこなかったけど、
確かに存在する自分の要素をそこで発見したりね。
⁡
⁡
⁡
主要天体ほどには重要視しないけど、小惑星はやっぱりみんな大好き😆
人間臭いニュアンスがさらに足されるからかな。
⁡
⁡
⁡
めちゃくちゃ面白い名前の物もあるんだよ。
エロスとか🤣🤣
⁡
⁡
自分のエロスがどこにあるか、とかで大盛り上がりして、禁断の恋バナに発展した回もあったな🤣🤣🤣
⁡
⁡
⁡
波波のザブンと飛び込む前に、
自分のツールと技術確認しとくのが出生チャート読みで、
⁡
波の様子を知るのが占星術の未来予測かな。
⁡
⁡
⁡
⁡
#星読み #占星術 #小惑星 #オンラインコース #アストロ風水 #アストロマップ #開運 #開運コンパス #オーストラリア #ビーチ生活 #海外
⁡
⁡
⁡
⁡
朝一番に、拭き掃除して(基本各一箇所だけね🤣)
最後の仕上げに、お香。
⁡
⁡
お香から出る煙が、空間に漂う邪念みたいなのを絡め取って、外に持っていってくれるんだよ💓
⁡
⁡
⁡
簡単に空間を浄化させるのにいいのは、音、塩、お香。
日々に取り入れるなら、音、お香が使いやすいかな。
⁡
⁡
今日は二箇所拭き掃除したからお香も二つ😆
⁡
⁡
このお香も、我が家の旦那さんと私の2人ともにとって、アストロマップで見つけた「安らいで元気が出る」
場所から輸入されたもの😆
⁡
アストロマップの日常使い編😆😆
⁡
⁡
そして今日の占星術の授業は、リレーションシップチャートとコンポジットチャート。
⁡
⁡
パートナーと一緒に生きていくとどんなエネルギーが生まれるの?
⁡
どんな方向に進んでいく?
⁡
というのが見れるチャートを学びます。
⁡
⁡
相性のもう一段階上の、2人で一緒になるとどうなるの?!
⁡
というのが分かります。
⁡
関係性がしんどいなー、と感じる事があっても、
ちゃんと意識するとこんな素晴らしい未来にも繋がっていけるのね、という可能性の種を目で見て納得することで、フッと楽になるし、もうちょい頑張ろ💓って思えるよね。
⁡
⁡
⁡
生徒さん等や、生徒さんのクライアント達にそんなサポートのバトンが渡せるといいな🌟
⁡
⁡
⁡
⁡
#アストロマップ #空間浄化 #風水 #占星術 #リレーションシップ #お香 #オンラインコース #海外 #オーストラリア #南半球 #アストロ風水 #開運
⁡
⁡
⁡
Instagram 投稿 17946277115347902 Instagram 投稿 17946277115347902
眠ってる自分の運を起こせるパワースポットがあるんだよ。
⁡
誰でも。
⁡
⁡
世界中に!
⁡
⁡
⁡
それを上手に使える人は運を切り拓く人💓
⁡
⁡
そこに旅行するのはもちろんだけど、
ご縁を結ぶだけでも刺激って生まれる。
⁡
⁡
⁡
その産地の物を生活に取り入れたり、食べたりね💓
⁡
⁡
⁡
自分のパワースポットは「アストロマップ」で見つけます。
⁡
⁡
そのアストロマップも実は無料で出せる方法があるんだよー!
⁡
アストロマップを無料で出せる方法と、
それをどうやって使うの?
⁡
というのをYouTube動画シリーズにしてます。
⁡
⁡
ホントこれ、使えますよ。
⁡
⁡
このシリーズ、これからもちょろちょろアップしていきまーす。使ってね!
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
是非是非、自分のパワースポットを知って&活用して&強運になろー🌟
⁡
⁡
#アストロマップ #占星術 #開運 #アストロ風水 #星読み #オンラインコース #開運コンパス #海外旅行 #旅行占星術 #オーストラリア
ずっと綺麗な状態より、綺麗にして行く方が幸せ度数高いって知ってた?
⁡
⁡
人は、汚れた状態から綺麗にして行く過程で、
自分の中も同時に浄化され、
⁡
気持ちよさと達成感を覚えるんよね。
⁡
⁡
ずっと綺麗な状態やと、掃除とかしても違いが全くわからんやん?
⁡
⁡
⁡
ってことはですよ、
毎日毎日、キレイにしてもすぐ汚される(涙)と思っている子育て中のママさんや、ボーイズファミリーのママ(我が家やね。笑)さん達に特に朗報💓
⁡
⁡
⁡
ハッピー貯金が、チャリンチャリン、面白いように貯まるってことよ😆
⁡
⁡
⁡
今週もお疲れ様です。
⁡
⁡
でも、思い返せば、いっぱいハッピー貯金貯まったでしょ😆
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#開運 #ハッピー貯金 #風水 #風水コース #空間Detox #オンラインコース #子育てママ #ボーイズママ #占星術 #アストロマップ #海外 #オーストラリア #南半球
さらに読み込む... Instagram でフォロー

オーストラリア・サンシャインコーストから発信中!

Follow Me

Footer

Yoky Yoky

オーストラリア・サンシャインコーストから
「ハッピーを自分で創る」をサポート。
占星術と風水を融合し、日々の暮らしの中から
「ハッピー」を創り出すヒントを発信しています。

Connect with Me

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

eBook Present

個人情報の取り扱い
© 2023 · Yoky Yoky

上にスクロール

ダウンロードはこちらから