• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
  • ★ 書籍版『空間Detox』発売!! ★
  • Home
  • プロフィール
  • セッション
    • アストロ風水・開運コンパスセッション
    • 占星術鑑定 -開運作戦会議-
    • 風水・空間鑑定|個人向け
    • 風水・空間鑑定|ビジネス向け
YokyYoky
  • コース・講座
    • アストロマップ講座
    • 占星術ベーシック講座
    • 風水プラクティショナー養成コース
    • 風水プラクティショナー図鑑
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Home
  • プロフィール
  • セッション
    • アストロ風水・開運コンパスセッション
    • 占星術鑑定 -開運作戦会議-
    • 風水・空間鑑定|個人向け
    • 風水・空間鑑定|ビジネス向け

YokyYoky

アストロ風水

  • コース・講座
    • アストロマップ講座
    • 占星術ベーシック講座
    • 風水プラクティショナー養成コース
    • 風水プラクティショナー図鑑
  • ブログ
  • お問い合わせ

Feng Shui Practitioner

風水プラクティショナー養成コース

心地よく、無理なく空間から人生を変える
現代のライフスタイルに合った風水

プロの風水師として、鑑定・アドバイスができるようになるコースです。(卒業生全員が有料にての鑑定デビュー済み)

陰陽五行と空間との関係、環境からの影響、そして生活動線を考えた空間づくりなど、あらゆる方向から「ハッピーを呼び込む空間」「望む未来に辿り着く空間」作りを学びます。

伝統的風水をベースにしてはいますが、現在の文化や習慣、北半球と南半球における違い、空間と精神面との繋がり、などのモダンな要素を考慮し、現代社会に合うようアレンジしたものとなっています。

※伝統風水をみっちりやりたい方にはこのコースは向きません。

「学び、知る」だけでは「伝えた」ことにならない。このコースで大切にしているのは「使える人を育てること」という理念に伴い、コースの中では実践の場も多く、即戦力が養われる構成。

一人一人としっかりと向き合いケアをしていく「弟子方式」なため、少人数制のクラスとなっています。

カリキュラム

  • 風水師の仕事について
  • 風水とは
  • 地形との関係性
  • ロケーションとの関係性
  • 各部屋が表す意味とチェックポイントおよび調律法
  • 陰陽の流れとの関係性
  • 五行と家の関係性
  • 五行と部屋の配置
  • 五行バランスの整え方
  • 図面の読み方
  • 図面から紐解くその家の特徴と性質および調律
  • 五行で読み解く人の気質
  • 気質の算出法、活用法
  • 数字の持つ意味と活用法
  • 方角のこと
  • 南半球と北半球の違い
  • 実際に鑑定をする際の心構えと読み方&伝え方のコツ

こんな方へ・こんなことが出来るようになる

  • 空間のお仕事がしたい方
  • 今、提供しているサービスと風水を融合させていきたい方
  • 人生を動かすスキルを学んで、人生を切り開いていく!という熱意のある方
  • 自分自身も、これから先関わっていく周りの人たちも、さらに輝いていきたい方
  • 風水コーディネートをお仕事にしたい方
  • グローバルにお仕事がしたい方

コース修了後は、仕事として鑑定とアドバイスができ、ご自身でセミナーなどができます。
ご自身のコンテンツの基盤も受講中に作っていきますので、セミナーを開催できる実力がつきます。

Yokyからのメッセージ

Message from Yoky

あなたの人生を切り開くツールをお渡しします。
主婦の経験、子育ての経験、仕事勤めの経験。
風水の知識とあなたの経験を掛け合わせることで、あなたにしかできない提案、視点が持てるアドバイザーになります。
伝えて終わり、というスタンスではなく、私も本気で「プラクティショナーとして活躍する人」を育てています。

クライアントさんが、無理なく、そして心地よく実際に実践できるように。

人生を変える、最初の一歩を踏み出せるように。
そんな風水プラクティショナーになってみませんか?

受講生の声

Reviews from Students

”自分の中の眠っている可能性に気づいて、行動起こしちゃった。”

オーストラリア・ブリスベン在住 征子さん

このコースを受ける前と今とでは、どんな変化がありましたか?

今までは、私は苦手な事があると、逃げる、逃げる、とにかく私には出来ないからやろうとするトライすらしなかったのですが、陽子師匠、仲間のお陰で、苦手なりにもやってみる、心の変化がありました。
今でも、初めての事に直面するとどきどきはしますが、これも成長の一つなんだから、最初から上手くいかなくても大丈夫と自分で自分に鼓舞をかけられるようになった事です。

このコースはどんな人にオススメですか?

もちろん、将来、風水師として活躍の場を広げられたい方!
それ以上に、自分の中の眠っている可能性に気づいて、何か行動を起こしたい方(私の様に、隠れてばかりで、前に出ることに臆病になっている方に 本当にお勧めです)

このコースで学んだことを、今後どのように活用していく予定ですか?
またその手応えはありますか
?

クライアントさんに大事なお家の図面を頂いて鑑定させていただくのが、
本当に今一番楽しくてしょうがないんです。
自分のおうちの特性や お宝スポットを知ったときのクライアントさんの喜びと感動に溢れた顔を見たときに、私も同時に感動を覚えてしまいます。
最後までこのコースを学んできて良かったと思える最高の瞬間ですね。
陽子師匠&世界各地に繋がっている仲間達と共に、最高のクラスを受けられたのは今年一番の自分の中のギフトだと思っています!

”確実にできることが増えていく喜び。実際にお仕事になる喜び。”

アメリカ・ミシガン在住 Chie Starrさん

なぜこのコースを受けてみようと思いましたか?

ずっとYokyさんの弟子になりたいと思っていたから♡
このコースを作ってくれるようお願いした当本人なので、開催が決まった時はとっても嬉しかったです。
そもそも弟子になりたかったのは、Yokyさんの風水スタイルが好きだったのと、私が「家」が大好きで、家を整えることで人も整うというコンセプトに共感したのと、ネットで家にいながらできるお仕事であること、自分が得意な人を導くことが役立つスキルであることだと感じたので。

なぜ数ある風水講座の中からYoky風水を選びましたか?

実際に自分が家の風水鑑定を受けたり、お家デトックスコースを受けてYokyスタイルがとても気に入ったので。
巷に溢れる家やもの、ルールに重きを置いた風水でなく、住んでいる「人」があくまでも主役という考えもとても好き。
家の方位よりも、家の中自体が小宇宙とする考え方も私には合っているので。
あとはYokyさんが裏表のない人で、根底に優しさが流れている人だから♡

卒業間近の今、このコースの金額を振り返ってどう思いますか?

Yokyさんが私たちのためにかけてくれた時間と労力を考えると、すごくお得だと思います!
時間がきたから、はいここまで、という風にしないで、私たちの質問がある限り答えてくれたし、本当にYokyさんが持ってるもの全て私たちに授けたい、という気持ちが伝わって、とてもお得な値段設定だと思います。

”前より度胸がつきました。”

アメリカ・NY→日本在住 ゆかりさん

実際に受けてみた感想をお聞かせください

Yokyさんからの講義の後のプレゼンをすることで落とし込む作業がすごくよかったと思います。
グループであることを最大限に生かして、他の受講生のプレゼンにもとても刺激を受けました。
とにかく実践実践実践!
最初は時差もあったし、国をまたぐ引越しもあったし、激動の半年間で大変だったけど、これをやっていたから走り続けられたのかもしれません。
Yokyさん、受講生のみんなに感謝です。

このコースを受ける前と今とでは、どんな変化がありましたか?

前より度胸がついた。
必要ないものは振り払わないと、走れないことを知った。

”考え方、視点が変わり、人生が軽やかに。”

日本・静岡在住 すみこさん

なぜこのコースを受けてみようと思いましたか?

私自身が風水を通して人生が軽やかになったと体感し、この素晴らしいメソッドをみなさんに伝えていきたいと思ったから。

このコースを受ける前と今とでは、どんな変化がありましたか?

Yokyさんが風水以外に教えてくれる知恵がすごく為になり、自分の考え方、視点が変わったなと思います。またプレゼンを通して、自分が言語化や伝えたいことをまとめる能力が乏しいだったり改善点を客観的に見れるようになりました。

このコースで学んだことを、今後どのように活用していく予定ですか? またその手応えはありますか?

楽しいし、遣り甲斐も感じています。なので、このまま自分オリジナリティを追及しながら、よいサービスを提供していけたらと思っています。Yokyさんから学べて本当に良かったです。ありがとうございました。モニターも定員数集まり、実践を通して自信に繋がりました。

風水プラクティショナー図鑑はこちら

金額・期間

Price and Duration

AUD 3,500ドル

約4−6ヶ月。(受講生の方の進み具合により変動します)
受講生の方の予定とすり合わせながら、講義を組んで行きます。
(一回の講義の長さは約1時間半〜3時間まで)
合計約50時間
フォローアップサポートシステムあり。


お申し込みと受講開始の流れ

Process

フォームよりお申込み

個別ヒアリングインタビュー
将来どんな風に使っていきたいのか?など事前にお伺いします。ご自身のやりたいことによっては、このコースじゃなくてもいいのでは?とお伝えすることもあります。

お振り込み

ご入金確認後、クローズドのFacebookグループページへご招待

受講者の方の予定に合わせて、講義の日程を決める

テキスト到着(日本国外の場合は、到着までの日数が長くなる場合があります)

受講開始

よくある質問

Frequently Asked Questions

Q:風水の知識は全くありませんが、大丈夫ですか?

A:こちらでお伝えしますので大丈夫です。

ただ、一般的な風水とは捉え方が独特な部分があるので、ご自身の共感するものかどうかを、ブログや公開中のe-bookなどでご確認されてからの方がいいかと思います。

Q:講義はオンラインですか?

A:国や地域をまたいでの講義となりますので、全てオンラインです。

Q:仕事をしていて(育児をしていて or その他)時間が合うかが心配です。

A:毎回スケジュールのすり合わせをして、相当フレキシブルにスケジュールを組んでいます。

全ての講義は動画としても残り、ご都合が合わない場合でも、後から見れる&復習もしやすいシステムとなっています。何度も繰り返し動画で復習できて落とし込みやすいと好評です。

Q:お支払いは一括のみですか?

A:一括の他に、分割の手配もできます。お問い合わせください。

Q:コース修了後も質問や相談をさせていただくことはできますか?

A:終了後のサポートの体制も整えております。
メンバー制(有料)で、現在月一のペースで、風水プラクティショナー達での勉強会、スキルアップミーティングなども開催中です。

Q:オーストラリア国外からの送金方法を教えてください。

A:オーストラリア国外にお住まいの方は
下記の2つの方法どちらかで送金していただきますようお願いします。

①TransferWise:アカウントをお持ちでない場合は、無料で登録できます。

②のPayPalと比べると手数料はこちらの方が安くなります。

口座開設方法や使い方はこちらのリンクをご参照ください⬇
https://transferwise.com/jp/blog/how-to-use-transferwise

②PayPal:ペイパルより請求書をお送りします。(5%の手数料がかかります)

ペイパルの新規登録はこちら⬇
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-to-signup-personal

*おすすめは①の手数料の安いTransferWiseです。一度登録しておけば、これ以降も海外送金をする時に便利だと思います。

お支払い金額が不明な方は、Yokyまでお問い合わせください。
また、請求書が必要な方もお知らせいただければお送りします。

ご質問やご不明点がございましたら、
info@yokyyoky.comまでお気軽にお問い合わせください。

風水プラクティショナー養成コースお申し込み

Enrolment

yoky_yoky_harmony

*五感ゆるゆるホリデー記・4*
⁡
⁡
ホリデー後半は、シドニーにピューン。
⁡
シンギングボウルのトレーニングを受けて来ました😆
⁡
⁡
ネパール🇳🇵から旅行中のシンギングボウルのマスターがいると縁を繋いでもらえて、
⁡
そんな機会もなかなかないので、じゃ、受ける❤️と。
⁡
⁡
マスターも、そもそも仕事しに来たわけじゃないので、
お忍び状態で教えてもらえました。
⁡
⁡
⁡
バイブレーションの力はすごい。
⁡
実は私は、半分以上リトリート感覚で受けたんだけど、
シンギングボウルの音の深さの変え方とか、
トリートメントの仕方とか、
バイブレーションの可能性とか、
⁡
⁡
気がついたらのめり込んで、没頭してた。
⁡
⁡
それから毎日、持ってるボウルを習った方法で鳴らしてるけど、
一番わかりやすい変化で言えば、
睡眠の質が上がった!!!
⁡
⁡
お年頃なこともあって😅睡眠浅めになってたんだよね。
⁡
ぐっすり寝過ごすとかめっちゃ切望してたことが
最近ちょこちょこ実現しちゃう😂
⁡
⁡
⁡
実はネパール🇳🇵には私のアストロマップの木星のラインが通っています。
自分の本質が癒され、内側から満たされ恩恵受ける、そんな意味合いを持つところ。
⁡
⁡
⁡
ネパール🇳🇵までは遠いけど、
飛行機で1時間ちょっとの場所で、
木星ラインの意味する恩恵もいっぱい吸収❤️
⁡
⁡
心から癒される体験になったよ。
⁡
⁡
⁡
ちょうどこの頃、同じくアストロマップで、
シドニーは私にとって傷を癒すことに関係するカイロンも強烈な配置で通っていて、
ここから、じわじわと時間をかけて、前に進んでいく力を受け取ったな、とも思う😆
⁡
⁡
⁡
シドニー在住のみなさま、
ネパール・マスターは、8月中頃までは滞在するらしいので、セッション受けたいって人は、お繋ぎするよ。
⁡
⁡
都合が合って、ラッキー✌️だったら、
セッションしてくれると思う〜。
⁡
⁡
まるで身体の一部のようにボウルと対話するマスターの
シンギングボウルセッションは、タイミング合うなら
ぜひもんですよ。
⁡
⁡
⁡
#ネパール #シンギングボウル #アストロマップ #木星ライン #シドニー
⁡
⁡
⁡
⁡
*五感ゆるゆるホリデー期・3*
⁡
⁡
⁡
朝日を浴びながらビーチのすぐ横のカフェで朝ごはん。
ここね、キオスクなんだけど、
景色が最高で、いつも大人気。
⁡
⁡
⁡
お客様はこの後、他州であるコンファレンスに参加のためまた機上の人へ。
⁡
⁡
⁡
送り出した後は、おひとり様時間。
⁡
⁡
ボーイズがいない空間は、シーーーーーーンって音が聞こえるほどに静か🤣🤣🤣
⁡
⁡
しかも、部屋が散らからないし汚れない!!!🤣🤣
ある意味衝撃的😂😂
⁡
⁡
普段片付けても片付けても、
降りのエスカレーターを駆け上がっているような感じなのに、
⁡
のぼりのエスカレーターをスイスイ軽快に駆け上がってるような爽快感😂😂😂
⁡
物事が真っ直ぐ進むって、それだけでこんな快感なのか、と。
⁡
⁡
もう子供達も中学生とか高校生になってる私でさえこうなんだから、今子育て中のママさんなんて、ストレスの大半は「真っ直ぐ進まない」ことではないかと思う😂
⁡
⁡
だからね、いつも言ってるけど、
お子さんがいるご家庭の空間の綺麗度は、
「ほどほど」でいいよ。
じゃないとストレス溜まりすぎるから😂😂
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
まったりした音楽かけて、
適当1人ご飯食べて、
ゆーーーーーーーっくりお風呂入って、
お風呂から出てきても、
まだ綺麗なままの空間で🤣🤣🤣
⁡
⁡
めっちゃ優雅な時間過ごしたよ😆
⁡
⁡
⁡
たまにはこんな時間持つと、
思ってる以上に充電されるんだな〜と実感。
⁡
⁡
賑やかなのももちろん楽しいけどね🤣🤣
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#おひとり様時間 #充電時間 #ビーチカフェ #開運空間 #子育て中 #オーストラリア #サンシャインコースト
*五感ゆるゆるホリデー記・2*
⁡
⁡
お客様をお迎えした二日目は、
いつもの朝散歩コースで、
ご近所をぐるっと。
⁡
⁡
野生カンガルーの家族とか結構よく遭遇するので
会えたらいいな〜と思ったけど、会えず。
恥ずかしがったか?!
⁡
⁡
⁡
その後は、これまた近所の滝へ。
たまにしか来れてないけど、
ここ本当にいいんよね。
付き物も落ちるっていうか。🤣
⁡
やっぱもっとふらっと来よう。
⁡
⁡
そして、ビーチ沿いのレストランで、見渡す限りの「青」に囲まれながらランチ❤️
⁡
⁡
ここサンシャインコーストって
海もあって、山もあって、川もあって、
そしてもちろん自然もいっぱいで、
エネルギー値も高くて、
⁡
ほんっといいとこなんだけど、
⁡
⁡
普段は日常すぎて忘れちゃう部分もあるんだよね😅
⁡
だいたい、こんないいとこいるけど
ほぼ一日中家でパソコンの前にいたりするからね🤣🤣
⁡
⁡
⁡
でもこれって、私だけじゃなくて、
みんなに起こることだよね。
⁡
⁡
日常すぎて忘れてるけど、今住んでるその土地に
初めて来た人にはとても魅力的に映るものが必ずある。
⁡
⁡
⁡
それって何だろう?
⁡
⁡
⁡
牡牛座の時期ってそういうことを再確認するのにも
めっちゃ適した時だから、
⁡
⁡
旅行者気分で探索するのもいいかも❤️
⁡
⁡
⁡
#牡牛座期#牡牛座木星#オーストラリア#旅行#サンシャインコースト#滝#ビーチ沿いのレストラン#CottonTree
*五感ゆるゆる❤️ホリデー記・1* *五感ゆるゆる❤️ホリデー記・1*
⁡
⁡
ボーイズ3人が日本に行くことになり
(私を残し🤣🤣🤣)、
その機会に思いっきり私もホリデー楽しみました😆
⁡
⁡
まずは日本から、お客様を迎え、
⁡
めっちゃ近所にあるけど行った事なかった
オーストラリア動物園へ❤️
⁡
⁡
目当てはコアラちゃん🐨
⁡
⁡
⁡
ただの大きな動物園の一つだと思ってたのに、
オーストラリア動物園は何だか心意気が全然違った。
⁡
動物との「共存」をしていくために、
人間側でできること、
動物を理解すること、
⁡
なんかをめっちゃ分かりやすく軸に置いてて、
動物に無理な芸をさせるでもなくなのに
迫力いっぱいに展開するショーも
すっごく良かった。
⁡
今更だけど、おすすめスポットやわ〜。
大人にも。
⁡
⁡
私達って、自然の一部であって、
それ以上でもそれ以下でもないよね。
⁡
⁡
⁡
夕方の
神様からのプレゼントみたいな美しい空の色の下、
ビーチの散歩して(もちろん裸足で❤️)
⁡
⁡
五感もゆるゆるに。
⁡
⁡
牡牛座期♉️だし、木星も牡牛座だし😆
自然の中に存在する自分、を感じる時間。
⁡
⁡
お客様をお迎えすると、
自分は旅行してなくて普段の場所にいるのに
⁡
一緒に旅行したような気分になれて
めっちゃ楽しいよね😆
⁡
⁡
#牡牛座期#五感を喜ばせる#オーストラリア旅行#サンシャインコースト#コアラ#AustraliaZoo
#木星牡牛座
#飛行機の旅#アストロマップ#オーストラリア#シドニーへ

ショート✈️旅行へ❤️
飛行機からの景色、大好きでいつも窓際取っちゃう😆
新月前のワサワサに一呼吸😆
⁡
⁡
深呼吸して、自分のテンポ、
自分の感覚思い出してね❤️
⁡
⁡
⁡
今日は、旦那がいつものようにスケボーいく時に、
私もついていってみました。
⁡
⁡
と言っても、現地に着いた途端に解散🤣🤣🤣
旦那はスケボーへ、
私は木陰でまったり読書のカフェタイム。
⁡
⁡
私たちっていつもそうで、
一緒にどっかに行っても、ほぼ別行動🤣🤣🤣
⁡
⁡
お互い、やりたいことも興味もちゃうし、
足並み揃ってなくても、揃えようとしてないかも😂
⁡
⁡
けど、だからめっちゃ気楽で、
ハッピーな時間過ごせる😆
⁡
⁡
コレも、自分の持ってるものを大事にする
一つの方法かもね🥳
⁡
⁡
明日は、牡牛座新月❤️
⁡
今の自分の生活の中で何が好き?
思いっきり愛でてあげよ❤️
⁡
⁡
⁡
#海辺のカフェ #オーストラリア #牡牛座新月
#開運
⁡
⁡新月前のワサワサに一呼吸😆
⁡
⁡
深呼吸して、自分のテンポ、
自分の感覚思い出してね❤️
⁡
⁡
⁡
今日は、旦那がいつものようにスケボーいく時に、
私もついていってみました。
⁡
⁡
と言っても、現地に着いた途端に解散🤣🤣🤣
旦那はスケボーへ、
私は木陰でまったり読書のカフェタイム。
⁡
⁡
私たちっていつもそうで、
一緒にどっかに行っても、ほぼ別行動🤣🤣🤣
⁡
⁡
お互い、やりたいことも興味もちゃうし、
足並み揃ってなくても、揃えようとしてないかも😂
⁡
⁡
けど、だからめっちゃ気楽で、
ハッピーな時間過ごせる😆
⁡
⁡
コレも、自分の持ってるものを大事にする
一つの方法かもね🥳
⁡
⁡
明日は、牡牛座新月❤️
⁡
今の自分の生活の中で何が好き?
思いっきり愛でてあげよ❤️
⁡
⁡
⁡
#海辺のカフェ #オーストラリア #牡牛座新月
#開運
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡

⁡
⁡
⁡
⁡
人が集まる店空間には、法則がある🌟
⁡
⁡
カフェとかで、
ここいいな、居心地良さそう、座ってみたい、
時間を過ごしたい、
⁡
って思う魅力的な場所は、
⁡
⁡
適度に隠れる場所、「拠り所」が随所に作られてあるの。
⁡
⁡
といって、隠れ過ぎててもダメで、
⁡
気配もわかるし、覗けば見えるけど、
何となく隠れてる、くらいの感じがあるのが望ましい。
⁡
⁡
とか何とか、最もらしい事言ってるけど😆
⁡
要はめっちゃ居心地いい、
めっちゃ好みのカフェ見つけたで💓ってことね😆😆
⁡
⁡
今日も、楽しい会話をいーっぱいしながら、
美味しいケーキも食べて、大満足😆😆
⁡
⁡
⁡
#人気の場所の作り方 #オーストラリア #風水 #カフェ空間の作り方 #空間コーディネート
グータラも場所変えれば、何か爽やか🤣
⁡
⁡
今日は夜の講義まで仕事が入っていないので、
⁡
ダラダラと、
エネルギーチャージをいっぺんにする事に😆
⁡
⁡
⁡
ここ、洗濯物干し場の真横だけど、
なかなかいい感じ味わえるんよね😆
⁡
⁡
⁡
家の中でやってる事を、
庭に出てやってるだけなんやけど、
めっちゃ充実感増すよ😆😆😆
⁡
⁡
⁡
機会があれば、グータラは外で!😆
⁡
⁡
⁡
#開運 #空間風水 #オーストラリア #庭でピクニック #エネルギーチャージ
⁡
⁡
Instagram 投稿 17983091996111698 Instagram 投稿 17983091996111698
さらに読み込む... Instagram でフォロー

オーストラリア・サンシャインコーストから発信中!

Follow Me

Footer

Yoky Yoky

オーストラリア・サンシャインコーストから
「ハッピーを自分で創る」をサポート。
占星術と風水を融合し、日々の暮らしの中から
「ハッピー」を創り出すヒントを発信しています。

Connect with Me

  • メール
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

eBook Present

個人情報の取り扱い
© 2023 · Yoky Yoky

上にスクロール

ダウンロードはこちらから